出張先での雑記帖



品川
Shinagawa


気分転換に旅先(モチロン仕事)での画像をお届けします!
(印象に残った画像を都度掲載予定です)






2018年 1月 5日(金) 品川(東京)


<2018年 年賀交歓会>

「グランドプリンスホテル新高輪」の、大宴会場「飛天」で開催されました。

2013年3月に客室のリニューアルが完了し、
駅から徒歩5分の立地にありながら、
日本庭園などに囲まれリラックスした滞在を提供している
「グランドプリンスホテル新高輪」



ホテルの中庭には大きな日本庭園があります。
この庭園周辺にはグランドプリンスホテル高輪・新高輪・さくらタワー東京と
同系列の3つのホテルがあり、日本庭園を囲うようにして建っています。
約2万平米の広大な庭園には季節を感じる植物が多く、
四季折々の表情を見ることができます




本年も宜しくお願い致します!


山門・青銅灯篭
山門の作者・歴史は不明。
青銅灯篭は江戸時代の
徳川将軍家の霊の地
(現 東京プリンスホテル)にあったもの

観音堂
大和の国(現在の奈良県生駒市)
長弓寺にあった三重塔の一部。
1954年(昭和29年)に移築。
安置されている
「十一面観音踏下像」は
室町時代 (15世紀前後)の作

鐘楼
1656年(明暦2年)建立。

1959年(昭和34年)に
奈良県奈良市の念仏寺より移築